KOKO

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

*

すし源平@金沢・近江町市場

      2017/03/30

金沢・近江町市場(おうみちょういちば)です。
金沢行ってきた。2年前も思ったことだけど
近江町市場は完全に観光地。よく言われるような地元の台所って感じはしないなあ。簡単に言うと、値段が高い。2年前も思ったけど。
生ガキをその場で食べれるのもいいけど、1こ700円。高い。でもうまい。
近江町市場内にある源平も40分並んだ。うまい。2700円の12貫。追加で中トロとのどぐろ頼んだらそれだけで+2160円
うまいがコスパ悪いし、基本的には並ぶという行為は個人的に超ムダな行為と思っているだけに40分並ぶ価値かどうかは微妙。まあうまかったけど。
平日でこれだから土日だとマジで激ヤバだろう。
あと
しいていうなら、おでんを食べた、巨大なバイ貝をのおでんを300円ほどで食べれてよかった感じでした。
とにかく春休みシーズンということで大学生が多く、特に女性が多かった。金沢は新幹線が通って物価があがって人も増えて、いい面もあるだろうが自分には悪い面も見える。金沢・近江町市場は終わったところという感じかな。

 - 寿司

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

寿司居酒屋・一条 南千住

一条 南千住の画像 一条 南千住の感想 ずっと行ってみたかった一条に行きました。 …

すし満寿家 南千住

江戸前式なのかなんか知らないけどカウンターの木の上に直出しするお店はこれで2店目 …

寿司三亀南千住_09
鮓三亀(すしみき)南千住

消費税増税後、かなり久しぶりに行きました。2年ぶりぐらいかな 最上寿司4400円 …

かわなみ鮨 十条

ランチに行って、よくわからないので、2000円くらいのセットを頼んだ。 江戸前は …

さかなやのmaru寿司新大阪店_03
さかなやのmaru寿司 新大阪店

出張先で。 普通においしゅうございました。

すしざんまい ヨドバシアキバ店

ランキングセット2050円だっけな? それと岩牡蠣600円をオーダー。 このあい …

松葉寿司 南千住

また夜行ってきた、小さいお店なのでネタが限られるのがこのお店のデメリットだね。味 …

すし屋 銀蔵 秋葉原店

すし屋 銀蔵 秋葉原店 まあふつうです。1400円ぐらい。

浜善 余市

外観も内観もビミョウかもなんかもだけど笑 クッソうまかった。ボタンエビは僕人生の …

寿司・晶 豊洲市場_14
寿司・晶 豊洲市場

人が多すぎて1時間も並びました(苦笑) 追加で4貫頼んだら最後いやそうな顔されま …