回復不可能セクタの修復
ここを参照しました
https://www.autotrading-fx.com/pctrouble/6455.html
http://archive.fo/Jj2xy
メーカー純正ソフトでフォーマットかるだけなんだけど、
見事に回復不可能セクタの値が、CrystalDiskInfoでみたら正常値になっていてびっくりしました。
ちなみにクイックフォーマットでやってみたので、時間のあるときちゃんとフルフォーマットしてみたいと思う。
関連記事
-
-
Crucial SSD MX200 500GB
いままで使ってたプレクスターM5S 安くていいSSDだったなー プレクスターにそ …
-
-
DJI Spark フライモアコンボでQRが読めなくてアクティベートできず困った
DJI Spark フライモアコンボでQRが読めなくてアクティベートできず困った …
-
-
Firefoxがカス化したのでWaterfoxにした
Firefoxがカス化したのでWaterfoxにした (Firefoxのアイディ …
-
-
PC買い換えた Core i9 9900無印で
CPU Core i9 9900無印 ¥55,533- マザー ASRock …
-
-
ロジクールG403
前回の記事G402(https://jujojujo.com/post-6849 …
-
-
IrfanView4.5.2 64bit zip
IrfanView4.5.4の日本語がうまく動かないそんなアナタに というか自分 …
-
-
再生不可能な壊れた動画の修復・やり方
再生不可能な壊れた動画の修復・やり方ということで 過去の海外旅行時の、iPadで …
-
-
M.2 wifiの取り付け方
M.2 wifiの取り付け方 全くハマらなくて、一回目はペンチでギュっとやったら …
-
-
WindowsのCドライブ回復パーティションを削除する方法
CドライブのSSDを2TBにしました。本当にSSDは安くなったし、当時でてきたと …
-
-
超大悲報DJIスパーク買って一か月で川に落ちる【水没事故】
超大悲報DJIスパーク買って一か月で川に落ちる… スパーク本体代、約6万6千円が …