チェンソーマン レゼ篇

見ました。
前半はレゼとの青春
後半はレゼとの激闘
でした。
若干ヨコシマな感想ですが、
青春パートは青春時代の恋愛をうまくできなかった童貞の喪失感からくる憧れがエグくて若干キモいし
激闘パートはオタクのバイオレンス感や無敵感への憧れみたいなものをすごく感じました。これも若干キモいし夢見がちすぎやろと。
つまり
オタクの妄想を満載に詰め込んだのが『チェンソーマン レゼ篇』っていうのが自分の感想。
この素直な感想をいうとファンからとても怒られそうだけど、こんなブログ誰も見てないと思うので素直に書き記したい。
レゼなんてただの丸わかりのハニートラップ美人局だし、
ソ連のモルモットとして自分と同じ境遇のデンジに惹かれる気持ちはわかるが、
超貴重な人材である武器人間を結局やすやすと失くしてしまうソ連って大丈夫?って思ったし
レゼもレゼでちょっと感情移入しすぎやろって感じ。
だけど、マキマも好きなことがわかり嫉妬心からデンジを殺すことを決意。ボマーと化して吹っ切れた様は良かったかな。
幽遊白書の鴉もそうだけど、爆弾と美しさと儚さってなにか人を惹きつけるなにかがあるよね。
で、
ビームが大活躍して無事レゼ成敗。
そしてマキマに殺されると。デンジとの甘い物語だけど、まあスパイ映画によくあるストーリーだしそこまでノレなかったな。結末が予想できすぎて。
でも、
レゼのスタイルの良さ、エッチさ、幼さ、葛藤、吹っ切れたときの爆発力、ノーパン&パンイチで戦うレゼ。。。たしかに魅力はとてもあるが・・・
それらも含めてぜーーーーんぶオタク感が超絶満載でオタクのためのオタク感をすべて詰め込んだ映画といった感じでした。
とてもおもしろかったです。
関連記事
-
-
ルパン三世
タイや香港が舞台になっていて、そっちの俳優もたくさんでてきます。 前評判がクソだ …
-
-
寄生獣 完結編
みてきました。 漫画もってるのと、アニメ版も見てたので基本的ストーリーは全部しっ …
-
-
この世界の片隅に
今更ながら見た 開始10分は眠たかったがだんだん引き込まれていった 反戦映画じゃ …
-
-
シン・シティ 復讐の女神
シンシティの続編です。 もう何年も前になるので完全に前作を忘れていてなおかつ思い …
-
-
君たちはどう生きるか
観ました。途中超眠かった 抽象的、メタファー満載の映画 大伯父=宮﨑駿、もしくは …
-
-
映画・君の名は
シンゴジラがクソと思えるほどにいい映画だった。シンゴジラのオタク臭さや根暗さが対 …
-
-
マッドマックス 怒りのデス・ロード
4DXで初めて見た。 3200円もした。 この映画はスゲー評価が高い。 あとから …
-
-
アントマン&ワスプ
見なくてもいいかもだったけどノリで見た 最後の1分がアベンジャーズ エンドゲーム …
-
-
新宿スワン
映画を見て、真虎の複線がどうにも気になって漫画全巻読みました。 ほんと面白かった …
-
-
アベンジャーズ エンドゲーム
結局ここまで見るのに 【フェイズ1】 ◆アイアンマン(2008年) インクレディ …
- PREV
- 佐山聡のシューティング合宿
- NEXT
- 中邑真輔
