KOKO

キュレーショサイト無断転載禁止です

*

紀乃川食堂 本部町

   

あぐーのとんかつ2000円ほど
ブランド化しちゃって割高だよね!うまいけどコスパ悪い
ここもへんなところにあるお店だけどダイブショップの方に連れて行ってもらいました。
ふーちばともずくの天ぷらは独特でした。
いいとこ連れてってもらってラッキー

紀乃川食堂本部町_01

紀乃川食堂本部町_02

紀乃川食堂本部町_03

紀乃川食堂本部町_04

紀乃川食堂本部町_05

紀乃川食堂本部町_06

紀乃川食堂本部町_07

 - 定食 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

旨味太助 仙台

旨味太助 仙台です。 本店、分店、とここ旨味太助が仙台市国分町にあります。国分町 …

とんかつ昇亭 南千住

特ロースカツ税込1300円 ごはんおかわり自由らしいです。おいしゅうございました …

秋しの 秋葉原

昼から生牡蠣食べました!ひとつ300円、まあまあ大きいし、うまい、安い! 日替わ …

燕郷房(ヤンキョウファン) 那覇市

また行った クソうまい S氏も今回連れて行ったお店の中で一番いうてはりましたどす …

新生 積丹

通称赤ウニことバフンウニがみさきでたべれなかったので、車を走らせているとここにあ …

浅草とんかつ弥生

浅草とんかつ弥生です。ランチは薄めのロースらしいので火がすぐ通るから色がきいろめ …

きらく 牧志公設市場

人生初のヤシガニをたべたところ

沖縄そば おおしろ - 名護2
沖縄そば おおしろ – 名護

欲張り炭水化物セット

土手の伊勢屋 日本堤

土手の伊勢屋です。天丼の名店らしく並んで食べるまで1時間半かかりました。台東区日 …

秋葉原 万世、地下1F呉越同舟(ごえつどうしゅう)

万世の地下が呉越同舟(ごえつどうしゅう)というらしい。 ランチでとんかつ150g …