KOKO

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

*

セブ島ダイビング

   

Table of Contents Plus をつかった記事を書いてみた。この記事はセブ島ダイビング3日目。

今回のセブ島ダイビングショップ

今回いったところはキレイと噂のオールブルーさん。ヴィスタマービーチリゾート&カントリークラブというホテル内に併設されていて日本人以外でも利用される外国人のお客さんもいます。フレンチガイの陽気なおっちゃんといっしょに潜りました。彼は現在ひとりでフィリピン中を潜っているのだそうです。フランス人と初めてしゃべったけど英語ペラペラなんやね。よくわからんからノリでしゃべった。
セブ島ダイビングショップ
セブ島ダイビングショップ
セブ島ダイビングショップ
セブ島ダイビングショップ
セブ島ダイビングショップ

セブ島のダイビングポイント

今回もぐったのはヒルトゥガン島 2日連続。ショップからは20分程度で近い。20分であれば船酔いすることもないと思う。ヒラムシ、キカモヨウウミウシは初めて見ました。うれしかった。
セブ島のダイビングポイント
セブ島のダイビングポイント
セブ島のダイビングポイント
セブ島のダイビングポイント
セブ島のダイビングポイント
セブ島のダイビングポイント
セブ島のダイビングポイント
セブ島のダイビングポイント
セブ島のダイビングポイント
セブ島のダイビングポイント

ダイビング後、8ニュータウンのプール

ダイビング後は、オールブルーがあるヴィスタマービーチリゾートホテルのプールで遊ぶことも可能。自分は8ニュータウンに帰って天気がめちゃくちゃよかったのでプールで休憩。貸し切りだったので最高に気持ちよかった。部屋に帰ってパパイヤを食べたけどマズかった。基本的には日本のフルーツの方がうまいけど、フィリピンの場合はマンゴーマンゴスチンは安くてうまい!
8ニュータウンのプール
8ニュータウンのプール
8ニュータウンのプール
8ニュータウンのプール
8ニュータウンのプール
8ニュータウンのプール
8ニュータウンのプール
8ニュータウンのプール
8ニュータウンのプール
8ニュータウンのプール

ダイビングのあとのディナー

夜はなんちゃらベイっていうレストランでショップさんとディナー。ココナッツのスープがめちゃうまでした。ダイビングあとは基本的にアルコールはあまり飲まないほうがいいですが、ショップさんなどけっこー飲んでます(笑)
基本的にぼくはフィリピン料理が大好き。米も日本とちがってタイ米ででんぷん質がないので腹に溜まらないのと太らない。いつもけっこう日本だったら食べてるはずなんだけどとおもって帰国するけどダイビングもしているからなのか体重は維持しております。
ダイビングのあとのディナー
ダイビングのあとのディナー
ダイビングのあとのディナー
ダイビングのあとのディナー
ダイビングのあとのディナー

ダイビングYOUTUBE

セブヒルトゥガン島 ダイビングCebu scuba diving Underwater photography by SONY RX100M5
ヒラムシ、キカモヨウウミウシがキレイに撮れてます。

 - スキューバダイビング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

宮古島ダイビング 魔王の宮殿

宮古島ダイビング 魔王の宮殿 ダイブするひとが多すぎて砂が舞っちゃってあまりキレ …

宮古島ダイビング 中の島ホール

宮古島ダイビング 中の島ホール 宮古島ラストダイブ、ムーミンに似た影が見えるのが …

宮古島ダイビング 中の島チャネル

宮古島ダイビング 中の島チャネル

辺戸岬ダイビング

念願の辺戸岬ダイビング!鍾乳洞ホールに行ったときは感動したなあ

セブダイビング オランゴ島

セブダイビング1日目。 セブの海はスケールが沖縄と違う!リゾート感、トロピカル感 …

宮古島ダイビング2日目 なるほどザケーブ&アントニオガウディ&マリンレイク

ダイビング後に買った宮古公設市場のドラゴンフルーツシェイクは甘さが足りなかったの …

USSエモンズ_08
USSエモンズ

初のUSSエモンズ!かなり特殊なダイビングでダイブタイムは30分以内。流れもなく …

セブオランゴ島ダイビングCebu Olango-island diving SonyRX100m5

セブオランゴ島ダイビングCebu Olango-island diving So …

石垣ダイビング

ただいま石垣島におります~!

セブダイビング2日目 by SONY RX100m5

2日目です。天気があいにく雨だったので今回は2日間ともあまり透明度がよくなかった …