KOKO

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

*

君たちはどう生きるか

   

君たちはどう生きるか
観ました。途中超眠かった
抽象的、メタファー満載の映画
大伯父=宮﨑駿、もしくは理想主義的な支配者層
まひと=君たち
インコ=大衆、世相
ワラワラ=精子

宮崎駿の理想に追いつけない若い人たち、もしくは宮崎五郎を嘲笑・小ばかにしつつ、
もはや自分は老害と自負する気持ちも。
そして、叱咤激励も。
うんこまみれになっても、がむしゃらに現代を生きろというメッセージを個人的に感じました。

 - 映画

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

鬼滅の刃 無限列車編
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

エヴァを見てなんかスイッチが入ってしまい鬼滅の刃も見てきた 感想は中高生向けだっ …

映画『るろうに剣心 京都大火編・伝説の最期編』

原作漫画全部持ってます。 前後半とあわせて240分。ここに全部詰め込むのは無理だ …

レヴェナント 蘇えりし者

今度こそ死んだ?と思っても絶対死なないディカプリオさんでした。全体的に重々しい映 …

アベンジャーズ インフィニティ・ウォー
アベンジャーズ インフィニティ・ウォー

アベンジャーたちが弱すぎて・・・勝ち方もっとあるでしょとツッコンだらダメな作品 …

シン・エヴァンゲリオン劇場版
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

見てきました 考察とか見ていない自分のファーストインプレッション的な感想としては …

マッドマックス 怒りのデス・ロード

4DXで初めて見た。 3200円もした。 この映画はスゲー評価が高い。 あとから …

シン・ゴジラ

シン・ゴジラ見ました。 この作品のサブタイトルは現実(ニッポン)vs虚構(ゴジラ …

シン・シティ 復讐の女神

シンシティの続編です。 もう何年も前になるので完全に前作を忘れていてなおかつ思い …

アントマン&ワスプ
アントマン&ワスプ

見なくてもいいかもだったけどノリで見た 最後の1分がアベンジャーズ エンドゲーム …

マイ・インターン

ロバートデニーロの顔芸にずっとニヤニヤしてしまった。よくある女性の好きな映画なん …